最近

さまざまなこと(旧)

024最近、なぜかザリガニにはまっています。以前仕事でモデルとして必要になり、野外で採集したものです。その時は4~5匹いたのですが、今は1匹だけ。ガラスの水槽に入れ、底には玉砂利敷いて、100円ショップで買ってきた小さいタッパーを半分の高さに切った中に、脱皮用の小さな砂利を入れています。隠れ家は流木と入り口をあけた植木鉢。以前はタコ壺のようなものも入れていましたが、それはやめました。
そのザリガニ、しばらく餌をやらなかったら、脱皮したら青くなったんです。調べてみたら、予想通り栄養失調による色素不足でした。つまり、ザリガニの体色は、フラミンゴなどと同じで、食事によって摂取されるものだそうです。もちろん、先天的に赤や色素事体がない個体もいます。しかし、食事によって、ある程度色がかわるらしいのです。となれば、植物質の餌を与えなければ青や紫になり、色素が全くない餌を与えると白くなる、ということです。
先天的に特定の色素が不足した個体は、全体に青かったり、白かったりしますが、食事で色素不足の個体はお腹やはさみのつぶつぶが鮮やかな橙色や黄色になりますので、色彩的にかなりかっこいいです。
でも、ペットショップで青や白いザリガニが販売されているのを見ると、ちょっと欲しくなったりして。個人的にウチダザリガニを飼ってみたいなと思っています。もしかして、ブーム?