第5回子ども学芸員養成講座

ブログっぽいの,生き物

11月5日、5回目の子ども学芸員養成講座でした。
11月のはずなのに暑かった・・・
ひなたが30度って・・・ 秋はどこに行った!!
元気にコムラサキも飛んでいました。
今回はチョウセンカマキリとハラビロカマキリがいて、子どもたちは大喜びでした。カマキリ人気だね~
セグロアシナガバチのオスが出ていて、新女王との交尾も観察できました。女王蜂、でかい・・・
オスは全体に白っぽいので、すぐにわかります。
今回はヒメツチハンミョウが再発見されました。なかなかに回りくどい生態の虫なので、なかなか見つからないのです。
あと、参加者がびっくりしたのは、アリグモ。
アリに擬態したハエトリグモの仲間です。4対の足のうち、一番前の足を触覚のように動かす徹底ぶりです。頭をよく見ると、眼の数がクモ。
オオクロバエもやっと飛来してきたようです。しかし30度は予想外だったはず。
バッタ類は相変わらず、元気に多く飛んでいました。